出向32日目:国会5

 

国会の予算委員会は分科会の質疑に入りました。

 

分科会の質疑は、国会当番や法令ラインにとって、会期中の1つの山場となります。

 

その理由は質疑に立つ議員の多さです。

質疑に立つ議員の数が多ければ多いほど、当然のことながら質疑の数も多くなります。

 

加えて、分科会では〇省への質疑に特化した部門もあり、質疑が当たる確率はさらに上がります。

 

今年の衆議院の分科会は、20日~21日で行われ、その直前の勤務日である17日は各局ともにお祭り騒ぎでした。

 

私もいくつかの質疑に対する答弁作成やクリア取りに追われ、気づいたら在庁時間が22時を過ぎていました。

幸いなことに、国会当番ではなかったため、おおよその答弁をさばけた段階で帰宅することができました。

 

分科会は22日まで続くため、来週の月曜日も気を引き締めて臨まなければなりません。

 

そして、分科会はもう一度やってきます(参議院)。

 

国会対応自体はかなり落ち着いて対応できるようになりました。

最初はメール1つに緊張していましたが、今では多少ミスがあっても気にしません。

 

チェックシステムの層が非常に厚いため、誰かがリバイスをかけてくれます。

 

それに安心しきってはいけませんが、変に時間をかけてミスを少なくするよりも、(私レベルの処理段階では)信仰を優先させた方がはるかに貢献できます。

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA